コムロコンサルティンググループは,
企業の発展の原動力であるイノベーションの概念を特に重要視しております.
本講座は,イノベーションのなかでも特にアイデア創出に注目し,
したいこと ・できること ・やるべきこと(小室匡史, 2011)

キーワード:Want, Can, Must, 受動的, 能動的, 自立性, 自己実現, 情報量
成長 と 発展(小室匡史, 2011)

キーワード:成長, 発展, 改善, 創新, 量的拡大, 質的転換, A ⇒ A’, A ⇒ B, OLD Type, NEW Type
というテーマでお申し込みを募集しております.
概要
☆ 曜時 : 水曜日/金曜日/日曜日 *11時30分開始 - 13時00分終了*
☆ 場所 : 東京都渋谷区代々木1丁目30番15号
☆ 経路 : 東京都代々木駅から徒歩2分 ⇒ 地図
☆ 講師 : 小室匡史
☆ 対象 : 企業の経営者 若しくは (経営)企画担当者 若しくは マーケティング担当者など
☆ 料金 : 10,000円(税抜) @ 11,000円(税込)
※料金のお支払は指定口座への事前振込をお願いしております
※開催日1週間前以降のキャンセルは料金の全額をご負担頂きます
アジェンダ
● Topic 1 : イノベーションの重要性
● Topic 2 : 優れた創新者・先駆者
● Topic 3 : アイデアモデル 価値
● Topic 4 : アイデアモデル 国内・海外
● Topic 5 : アイデアモデル IT・ICT
● Topic 6 : アイデア創出の方法
● Topic 7 : メッセージ
ページ下部の 『お申し込みフォーム』 よりご登録頂ければ幸いです.
ご質問・ご要望などが御座いましたら,何時でもご遠慮なくご連絡頂ければと思います.
ご予約が埋まり次第,本講座の受付は終了とさせて頂きますので,
どうぞお早めにお申し込み頂ければ幸いです.
ご感想 一覧は コチラ
本申込者数:9名【全申込者数:3,510人】(2023年01月01日時点)
2021年03月26日 11:30 | T.O.さん(男性) | イノベーションの本で勉強しておりましたが,実感が掴めず講座に参加し,実際の先生から講義を受け勉強になりました. |
---|---|
2019年04月28日 11:30 | Y.H.さん(男性) | イノベーションの理論的な背景だけでなく,実践に即したイノベーションのケーススタディをおこなって頂けました. |
2016年12月14日 11:30 | K.K.さん(男性) | イノベーションの話を独自の視点で分かりやすく解説をして頂きました.イノベーションに関して理解を深めれました. |
2016年02月21日 09:00 | Y.H.さん(男性) | マーケティングの勘どころ,イノベーションを起こす人物像,非常に勉強になり明日からの活動に活かせそうです. |
2015年05月27日 11:30 | T.Y.さん(男性) | イノベーションに関して具体的な話をして頂けるだけでなく,様々な業界のケースや該当事業の事例も話して頂けた. |